1.事業承継、2.経営改善、3.M&Aの3つの支援メニューを一体的に進めます。 なぜなら、事業承継を行ううえでこれらの3テーマは不可分だからです。 例えば…
- 社長A「承継したくても業績改善してからでないと後継者に継がせられない。」
- 後継者B「業績の悪い会社は継ぎたくない。」
- 社長C「後継者が居ない。でも取引先や従業員のため、誰かに会社を引き継いでもらいたい。」
- 社長D「後継候補者は居るが経営能力に疑問を感じる。しっかりとした会社に引き継いでもらった方が皆が幸せなのでは・・・。」
- 社長E「M&Aで売却したいが、そのためには業績改善が不可欠だ。」
ありませんか?事業承継のこんなお悩み-ありがちな13の悩みexample
社長様のお悩み
- 事業を引き継ぎたいが後継者が頼りない・・・
- 頼もしい経営者に育て上げたい!
- 承継のタイミングを決めかねている
- 誰を後継者にすべきか迷っている・・・
- 承継をどのように進めたらよいかわからない
- 早い段階で承継の準備を進めたい
- 財務内容が厳しく承継したくでもできない
良くしてから引き継ぎたい! - 自社株が高騰していて移転が進まない
- 後継者が居ない。この先どうしようか? ウチの会社はM&Aで売却できるのか?
- 従業員へ引き継がせたい
- 娘しかいないが大丈夫か?
- 娘婿はいるが、あまり話ができていない
- 子は居ないが孫に引き継がせたい
- 経理担当を妻から他の誰かに引き継がせたい
後継者様のお悩み
- 自分が承継するのか?社長からの明確なメッセージが未だにない・・
- いつ自分が会社を承継するのかわからず不安だ・・・
- 自分が社長になったのに先代が居座っている
- 従業員達が自分の言うことを聞いてくれるか不安だ
- 会社の財務内容、借入金がどの程度あるか不安だ
- 会社経営をどのようにやるのか、わからず不安だ
- 自分が社長になったのに先代が社員に口を出し過ぎ
一体、誰が社長なのかわからない・・・ - 古参のベテラン社員との関係づくりが不安だ
自分から指示ができない、言うことを聞いてくれない - 給与額や賞与額の決め方でいつも悩む 悩まない人事制度を導入したい
- 頑張った従業員が報われる人事制度にしたい
- 会社全体に自分の経営スタイルを浸透させたい
- 自分の経営戦略、新事業アイデアを形にしたい
- 自社で働く妻といつもすれ違いが生じる
提携コンサルタントconsultant
- 加賀文人
- 専門分野
- 人事評価制度、報酬体系整備、労務管理
- 資格
- 中小企業診断士、社会保険労務士
- 加藤徹朗
- 専門分野
- M&A、財務DD、相続対策、税務顧問
- 資格
- 税理士
- 島上勝則
- 専門分野
- WEBマーケティング、経営計画策定
- 資格
- 中小企業診断士、宅地建物取引士
- 東野礼
- 専門分野
- 事業承継、創業支援、補助金活用、経営改善
- 資格
- 中小企業診断士、経営管理学修士(MBA)
- 宮沢亮
- 専門分野
- 生産管理、原価低減、品質管理、購買管理、在庫管理
- 資格
- 中小企業診断士、ファイナンシャルプランニング技能士2級
- 森正樹
- 専門分野
- 人材採用、評価制度、労務管理
- 資格
- 中小企業診断士、宅地建物取引主任者、第一種衛生管理者
- 安田健一
- 専門分野
- 原価管理改善・支援、現場改善支援、販路開拓支援
- 資格
- 中小企業診断士、M&Aスペシャリスト
- 今井祐司
- 専門分野
- 経営革新、創業、事業再生、事業承継、資金繰り改善
- 資格
- 中小企業診断士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士